毎日が全休

75ccホンダリトルカブで日本一周を経験する。いいブログ名が思い浮かびません。

CASIOのCA-53W(チプカシ・データバンク)がスンバラシイお話

どうもこんにちは。

2017年です。

 

僕のクリスマスはバイトで終わりました。

なんとなく終わるのも悲しいと思ったため、自分のご褒美へと腕時計を買うことにしました。そんな記事です。

 

ずっとまえにこのブログで紹介したチープカシオ(通称チプカシ)のF-84W-1ですが、日本一周中に紛失してしまいそれっきり腕時計をせず生活してきました。

 

moelog.hateblo.jp

 

電波時計でも無いしなんか凄い機能を持ち併せてるという事でもないF-84Wですが、失くしたショックは結構デカかったですね。軽くて着けてること忘れるくらいでしたもん…

 

僕は高級腕時計にはあまり興味がありませんが腕時計自体は結構好きです。

時計ブランドとかあんまりしらないけど、なんとなくAmazonでぼけーっと見て過ごしたり、お店で時計売り場があるとフラフラ立ち寄ってしまいます。

その程度の人間です。

 

そんな僕にとってカシオ(中でもカシオスタンダード、チプカシと呼ばれるやつ)は価格もお手頃で、お小遣いの少ない僕でもお求めやすいのでお気に入り。

といっても自分用として買うのは前回のに引き続き2度目なのでまだまだひよっこですが…

 

そしてそんな自分へのクリスマスプレゼントとして買った腕時計がこれです。

 

うおおあああああああ!!!!!!!!!!!!!!!

CASIO CA-53W-1Z!!!!!!!!

 

データバンクっぽいですが、データは一切保存できませんこれ。

そのことについて家に届いて生を見てみるまで全く知りませんでした。

 

データバンクはデータバンクとしてCASIOのシリーズとしてあるらしく、Amazonで調べてみたらデータをバンクできる系の腕時計にはしっかりと「DATA BANK」と天板(?)にプリントされているようです。

 

※なんで写真逆なの

届いた箱にはこれだけ入っていました。

化粧箱はなく、中に本体説明書保証書のみ。

ちなみに説明書・保証書には日本語はありません

逆輸入版だしね…

 

英語が読めなくても多分設定はできると思います。

図で察しましょう。

 

ちなみに説明書は異常に分厚い。

 

このデータバンク風データを保存できないチプカシ。

非常に可愛らしいルックスです。

 

勿論防水!!!!

バイクに乗る人間としてこれはめちゃくちゃ大事で、電波時計より強いショックに耐えることより重視している機能です!そもそも腕時計なんて色んな種類買ったことないけど!

 

 

すでに何回かつけっぱなしで入浴していますがフッツ~に動作しています。

試しに床に落っことしたりしましたがやっぱりウンともスンともいいません。

ここらへんはやっぱ前に購入したF-84Wとおんなじだ~

 

 

さて、このDATAをBANKできないチプカシCA-53W。

ディスプレイ下の沢山のボタンに興味津津の人もいるでしょう?

 

こいつは電卓機能があって計算ができるんですよ。

 

一回使ってみましたが、ボタンは押し辛く多分今後使うことはないと思います!!

 

 

あと個人的に1つ大きな欠点があって、ライト機能がないんです。

真っ暗の中では殆ど時間がみえません。

気合い入れて睨んでいれば若干視えますけど。

 

最初は不便だなこれと感じましたが、昔高校生のときに使ってた無駄に厳ついアナログ時計も暗闇だと針が視えなかったしそんな気にするもんでもないなあと、今ではなんとも思ってません。

 

 

かわいくて良いじゃないCA-53W。

ちょっと欠点があるくらいがいいのよ、うんうん。

カワイイよ。

 

ちなみにちゃんとデータを保存できるほうの腕時計はこっち↓↓↓

赤軸ゲーミングキーボード[SteelSeries APEX M500]買ったお話

どうもこんにちは。

高校時代は吹奏楽部に所属していましたが、いまそこから定期演奏会のDVDを作るように頼まれまして動画編集童貞の僕がなくなく動画を作っている作業に追われているところです。

もう無理。

 

 

さて今日はお買い物レビューするぞ。

数年ぶりにキーボードを新調しまして、初のメカニカルキーボードなのです。

赤軸!!!

ひゃっほう!カタカタカtカktカカkタkタtカカkタカkタkうるせええけどきんもちいいいい~~~~~~~

 

買ったキーボードはこちら

 ずで~~~~ん

SteelSeries APEX M500でございます!

お値段Amazonで1万1000円(くらい)!

高くて笑うわ。

 

なんで新調したのかともうしますと

 

 

この写真の上にちょいと写っているSteelSeries APEX[RAW](現在APEX M300)がでかくて邪魔だからです。

マクロキーなんやらいろいろ使えて便利なんですが、縦にも横にもでかくてもうちょいすっきりしたデスクにしたかったのよ。

※大きさ比べてみました。ひと目でサイズ感の違いがわかると思います

 

もともとカニカルキーボードが嫌いで、メンブレンパンタグラフ推しの人間だったんですけど、Steelseries信者の僕は他に買い換えるSteelseriesのキーボードが無かったので仕方なく(?)メカニカル童貞をはれて卒業しました。

 

最近のストレスで物欲が半端なくてなんか欲しかったってのも理由の1つです。

 

僕がメカニカルキーボード嫌いな理由は五月蝿くて高いから。

私の父はキーボードの推し心地と音を優先しております。

それ故どちらかと言えばうるさいキーボードが多く、そのカチャカチャ音を延々と聞いてきた僕は、静かなタイプ音を優先キーボードの方が好きでした。

夜遅くまでゲームして家族にカチャカチャ音で迷惑を掛けたり、VCでフレンドの集中を削いだり、なにより自分がうるささあまりイライラしないようメカニカルは避けていました。

 でも実際、赤軸ってそんな五月蝿くないしタイプ気持ちよくてブログ書いててめっちゃ楽しいですね。

タイプミスが増えた事と、すこし押下するのが重く疲れますが…

 

そこらへん青軸は軽くて打ちやすいと思うんですけど、あれうるさいんで滅びてください。VCでゲームやってるとカチャカチャ音がめだってしゃーないんだわ!!!!

 

※めちゃくちゃ明るく発行する青色固定のLEDは(恐らく)8段階調節が可能

 

赤軸の素晴らしさを語るにはまだまだ日は浅いのでメンブレンキーボードの良さ伝えますが、あいつは素晴らしいぞ、静かだから。

 

 ※タイラップまでSteelseries仕様になっていて少し凝ってる感じ出てるね最高

 

Amazonレビューにもありましたが、専用のドライバーで認識してくれないことを除いては最高のキーボードだと思います!

 

細かなスペックについては動画や公式サイトのほうがわかりやすいと思うので貼ってきます。

jp.steelseries.com


SteelSeries Apex M500 Gaming Mechanical Keyboard Review

 

グッバイ。

【まとめ】原付で目指せ日本一周の旅【Q&A編】

どうも日本一周をしてきた僕です。

家についてから、一ヶ月の疲れを癒やすこともなくバイトをしていました。もう疲れて死にそうです。

 

おい!日本一周終わってから約1ヶ月も経ってんじゃねえか!!!!!

 

まあようやくブログを書く気が湧いてきたので日本一周まとめを幾つかわけて投稿します。(僕のやる気次第)

 

まとめ第一弾はこの一ヶ月間にTwitter・LINEで友達に、旅先で出会った人によく質問された事をご紹介。

 

これは暇な時に随時更新していくと思うので日本一周に興味があれば時たま見てくださいね~

 

バイク・荷物に関する質問

Q.75ccのカブって売ってたっけ?

A.製造していません。

50ccのリトルカブに別で購入したボアアップキットを使って75ccにしています。

バイク好きな父が自分で75ccにしたのでどんな事をしたのかわかりません。ですが市役所に書類を申請しに行ったのは僕なので排気量・名義変更の手続きならわかるよ!

 

Q.スピードはどれくらい出る?

A.僕の体重+荷物(25~30kgくらい?)を乗せ、平地での最高速度は65km/hでした。

下り坂では70km/hくらいまでしか出ないので、どちみち後続車両にはどんどん抜かれていきます。

また、長~い上り坂ではエンジンがヘタります。4速→3速→2速と次々に回らなくなり20km/hも出ない始末。結局山道の路側帯や休憩所にバイクを停めて休ませなければ行けないので大変苦労しました。

 

Q.荷物の重さってどれくらい?

A.上記の通り25~30kgくらい… ちゃんと重さを測っていないのでかな~りアバウトです。行きに持っていった非常食・水も少しづつ減らしていったので行き帰りでの重さに誤差があるはず…!

 

Q.スマフォ・デジカメってどこで充電してるの?

A.バイクのバッテリーから線を引っ張ってUSB充電器くっつけています。

50ccだった頃から付けていてずっと頑張っていたコイツも、旅が終わる2日前(仙台市)にあたりで故障しました。原因は雨が入ってしまったためと思われます。

一応防水ですが流石に蓋を開けたままだと防水もクソもないので皆さん雨が降ったらちゃんと蓋閉めましょう…

 

Q.故障とかしなかった?

A.パンクを2回しています。

1回目は和歌山県高野龍神スカイライン』という奈良和歌山の県境辺り、標高1000m超えの山道のど真ん中で夜にパンクしました。

2回目は秋田市に入るバイパス。出口目の前でパンクしてくれたおかげで危ない目には合わず外には出れましたが周りのバイク屋はことごとく閉まっていて、パンクした状態で5kmも押して歩きました。

パンク以外には大きな故障はありません。流石Hondaです。

ただ、家に帰って点検してみたらエキパイのナットが1つ取れていました。

どうりで排気音がおかしいと思った。長い間走り続けた事による微振動や、大きな段差に乗り上げた時の拍子かなんかが原因でしょう。

 

衛生面(?)に関する質問

 Q.着替えはどうしているの?

A.1週間分くらいの着替えを持っていきました

寝間着っぽいのは一応持っていったんですけど、結局は次の日着るものをそのまま前の日に着替えておいて寝ていましたね。旅で最も邪魔で重たいものが着替えでした。

 

Q.洗濯は?

A.コインランドリーを探して洗います。

旅で邪魔だと感じたのが着替えです。1週間分(以上)のTシャツや下着を持っていきました。

というのもお金と時間があまりに無かったので、コインランドリーに費やす金と時間をできるかぎり抑えるためには着替えを多めに持っていく他なかったためです。

毎回洗うたびに50分くらいぼーっとしているのも500円取られるもの勿体無いと思った僕は40リットルのバックアップいっぱいに服を詰め込んできました。

これがめちゃくちゃ重たいんです。日本一周を目指す人は服装問題解決してください。

 

Q.お風呂は入っていますか?

A.ちゃんと入っています。温泉に入るのが好きなので食費を削ってでもあちこちの温泉(銭湯)巡りをしていました。温泉好きな割に、有名な温泉に全く入っていないんです!心残りががががが

 

最高で2日間風呂に入れなかった時があります。勘弁してください…

 

旅に関する質問

Q.雨の日はどうしてるの?

A.休んでいる暇はありません。走ります。

台風が来た時は待機しました。それ以外は土砂降りも強風の時も走りました。

今思うと台風よりヤバイ雨風に見舞われたコトが何度かあったなあ…

 

余談ですが、僕はライダースジャケットやライダースブーツなどバイカーっぽいモノを持っていません。高いので買う余裕がなかったのとカブにはあまり合わないからという理由だからです。

Hondaのカブは『シーソー式ペダル』というものを採用しており、足の甲を使わずギアチェンジが行えます。

つまり普通のスニーカーで走れるんですね。

(普通のペダルでもスニーカー使えなきゃないけど…)

足を濡らしたくなければライダースブーツより農業用長靴です。ある程度の寒さにも強く頑丈にできているので雨の日以外にも寒い北海道では毎日履いていました。

履きづらく脱ぎづらいのが難点です。

 

Q.どれくらいの日数で日本一周するの(一周したの)?

A.32日間で周りました。予定では30日間だったんですけどね。

厳密には2泊3日でサークルの合宿に参加していたので33日間ですが、まぁその時はバイクにも乗らなかったから入れなくていいだろうと。

でもよくよく考えてみれば金沢市と北海道興部で台風が来た時に一日待機した日があったから31日間かな…

まぁなんでもいいわ!

 

Q.予算は?

 A.10万くらいです。金が底をつきたら帰ろうって思ってたらなんだかんだでどうにかなりましたね。

日本一周のブログを読んだり、実際にお会いして予算について聞いた僕ですが、普通20~30万円くらい必要だと思います。飯も食わずホテルや宿にも泊まらず、まるで修行のような旅をするのであれば10万でできます。

 

Q.寝る時はどうしてるの?

A.ほぼ野宿です。道の駅や公園にテントを張って寝ていました。だんだん慣れて(面倒くさくなって)くると、もはやテントも張らず銀マットだけ敷いて寝るようになります。

たまにはデジカメやスマフォで撮った写真のバックアップをとったり、大まかな進路を決めるためネットカフェに泊まっていたりもします。

また、各県の知り合いの人やノリのいい人のお家に泊めてもらったりしたりも何度かありました。

 

少し話題は変わりますが、旅に持っていった中国製のテントがあまりにも良かったので後日テントレビューなんかやったろうかと。